開幕まであと10日
侍JAPAN関係者のみなさん、WBC本当にお疲れさまでした
左肩の張りを訴えていた森福、アウト2つ取ってから踏ん張りきれずに降板してしまった攝津、あまり起用してもらえなかった桑田さんオキニの本多、そして勝敗の責任を感じてしまっている内川とホークスの選手たちが心配ですが、チームとの合流までゆっくり休んでほしいなと思います
お疲れさまでした
攝津の後に杉内が出てきました
某週刊誌スクープがあってから初めて見ました
素直に応援できるかわからなかったのですが、タイミングの悪い味方のエラー(中田のファンブル)なんかがあるとやっぱり2011年11月5日の不憫でたまらない杉内を思い出し、杉内負けるな、頑張れ!と思ってしまいます
そして未だに、杉内が途中で降板するのを見るのは辛いものがあります
福岡ドームで聞いた、
「テレビ(モニター)見たら杉内ベンチで号泣してたよ」
という声が忘れられないのです
でも井端さん本当にすごいです
何であんなに打つんでしょう
昨シーズンからベテラン勢が頑張りすぎです
2017年のWBCでも期待しています
月末の福岡って気候と花粉と花粉と大気と花粉はどんな感じなんでしょうか
ホークスは長谷川が今日試合に出たそうなのでとりあえずひと安心です
今シーズンは残塁の山を見ずに済むといいなと思いつつ、ビクトリーフラッグを振るのを楽しみにしています